中村歯科医院

スタッフブログ

  1. ホーム
  2. > ブログ
  3. > 親知らずは移植できる! 記事一覧
カテゴリー
アーカイブ
親知らずは移植できる!

皆さんは親知らずが生えていますか?

 

先天的に生えていない方や、抜いた方もいらっしゃると思います。

 

そんな親知らず、、移植出来ることはご存じでしょうか?

 

簡単に言うと、虫歯や歯が折れたなどの理由で抜歯せざるを得なくなった場合に、抜歯した穴にご自身の親知らずを移植して補う方法です。

 

専門的には『歯牙移植』と呼びます。

 

移植できる健全な親知らずがあって、それが抜歯となってしまった歯の代わりになるとしたらどうでしょうか。

 

もとの状態と全く同じとはいかなくても、自分の歯で補えるというのはとても魅力的ではないでしょうか?

 

ここで親知らず移植のメリットデメリットをお話ししていきます。

 

メリット

①自分の歯で欠損部を回復できます。

 

②移植する歯は天然歯のため歯根膜が存在します。

 

③ブリッジと違い隣接する歯を削らないで済みます。

 

④天然歯のためメインテナンスしやすいです。(矯正などもできます)

 

⑤インプラントに比べて治療費を抑えることができます。

 

デメリット

 

①移植する歯に様々な制限があり、適応範囲が狭いです。

 

②患者さんの年齢や欠損部の状態、治療内容により予後に差が出ることがあります。

 

③術後に歯根吸収などを起こすことがあります。

 

④手技が複雑になることがあります。

 

⑤適応によって移植できない場合がある

 

適応されるには抜歯する歯の種類や、骨の状態、親知らずの状態によりますので、ご自身が移植適応なのかどうか気になる場合はお早めにご相談ください。

 

宇治市 中村歯科医院院長 歯周病学会専門医 中村航也

WEB診療予約

PAGETOP